Seminar セミナー

満員御礼【WEB講座】
部下の多様性をパフォーマンス向上に導く「インクルーシブ・リーダーシップ」
~管理職が果たすべき4つの役割と行動変容のための3つのステップ~


新型コロナウイルスにおける
大きな環境変化から1年が経ち、
また新たな期を迎える、
変化の時期となりました。
 
管理職層の皆様も、
新たな期に向け
スタート・ご準備をされることと思います。
 
 
リモートワークによる環境変化や、1on1のコミュニケーションの増加、
管理職のあり方や部下との関わり方など、働き方がアップデートされると共に、
マネジメントのアップデートも必要です。
 
 
さて、マネジメントをアップデートすべき今の時代に求められる管理職とはなんでしょうか。
 
必要なことはたくさんありますが、今の時代に求められるのは
個人の事情や状況、年代や性別や国籍など
多様な働き方や価値観を持つ部下達を束ねて
どのように組織としてのパフォーマンスを
向上させることができるか、
です。
 
 
最近、ご担当者様からは
・ダイバーシティの必要性は理解しているが、パフォーマンス向上につなげられない
・管理職が行動変容しても、部下の行動変容につなげるための理解が不足している
・行動変容させるためにどのようなステップを踏めばよいか悩んでいる
 
といった課題が管理職から挙がってくると伺います。
 
昨今の時代変化のスピードは、新型コロナウイルスの影響で実感されたように、
目まぐるしいスピードで変わっていきます。
過去の自分の経験値のマネジメントだけでは、あらゆる環境変化には
対応できなくなります。
 
 
是非新しい期に代わるこのタイミングで、部下との向き合い方を再認識しませんか?
 
今回は、部下との向き合い方における「考え方」に焦点をあてて
「インクルーシブ・リーダーシップ」と称し、ご紹介いたします。

─ プログラム───────────────────────────
 
1:【ディスカッション】管理職は今、何に困っている?
   ・本日の目的
   ・「グループディスカッション 」自社の状況・管理職のお困りごと
 
2:【情報提供】管理職に求められる環境変化対応と多様な見方の発揮
 
3:【情報提供】インクルーシブ・リーダーシップの必要性
 
4:【情報提供】インクルーシブ・リーダーシップ発揮に必要な「ロールの4要素」
 
5:【情報提供】行動変容に必要な「レヴィンの3つのステップ」
 
6:クロージング
   ・質疑応答
 
【セミナーに際して】
※質問は、セミナー中に随時チャットを通じて受け付けます。講師のタイミングでお答え致します。
 
───────────────プログラムは変更になる場合があります─
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
┃★「インクルーシブ・リーダーシップ」とは
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
インクルーシブ・リーダーシップとは、
部下とチームの内部に拡がる多様性を認識し、それぞれを活かしながら
チームの前進をサポートする
リーダーシップスタイルをさす言葉です。
 
今や、部下の属性だけでなく、
働く時間・働く場所も部下の数だけ違うというのが現状です。
 
多様な部下を束ねて、成果を発揮するための
「インクルーシブ・リーダーシップ」をセミナーでご紹介いたします。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
┃★インクルーシブ・リーダーシップに必要な「ロールの4要素」
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
多様な部下がなぜそのような行動をとるのか。
 
多様な部下の行動に適切に対応するための
インクルーシブ・リーダーシップに必要な考え方である
ロールの4要素をご紹介します。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
┃★行動変容に必要な「レヴィンの3つのステップ」
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
物事には、
理解・意識をし、行動を変えることで、初めて変化が生まれます。
 
インクルーシブ・リーダーシップを理解し、
実践を行動変容につなげるために必要な
「レヴィンの3つのステップ」についてご紹介します。
 
────────────────内容は変更になることがございます───


『現場実践での成果にこだわるファシリテーター型コンサルタント』
 
鴻池 亜矢(こうのいけ あや)
WisH プロフェッショナルパートナー
Office 6/8 代表
 
【保有資格】
MBTI協会認定ユーザー、GCDF-Japanキャリア・カウンセラー
日本産業カウンセリング協会 産業カウンセラー、生涯学習開発財団 認定コーチ
米国PMI Project Management Professional
 
【略歴】
東日本電信電話株式会社に入社し法人営業を担当後、「フレッツ・サービス」の開発を担当。
その後人材紹介会社でのキャリアコンサルタント・業務企画、株式会社富士ゼロックス総合教育研究所
(現:パーソルラーニング株式会社)・株式会社ToBeingsのコンサルタント職を経て独立。
現在はファシリテーター、コンサルタント、カウンセラーとして企業の人材開発・組織開発支援を行う。
富士ゼロックス総合教育研究所在籍中に、南山大学大学院教育ファシリテーション専攻を修了。
 
これまでに2,000名以上のマネジャーに研修を提供。
また、研修のみならず、現場実践を主体としたプロジェクト型施策のデザインを得意とし、
電機メーカー、化粧品会社、通信キャリア、地方銀行、証券会社、など多種多様な業種に対して、
3ヵ月〜1年間のプロジェクト型デザインでの施策を、延べ50件ほど実施してきている。
 
事業会社で得た実務者としての視点と、大学院で得た研究者としての視点、そして
コンサルティング会社で得た専門家の視点を総合し、参加者の認知的理解だけではなく、
行動変容にこだわったファシリテーションを実施。
 
近年は年6〜7回ほど渡英しTransactional Analysisによる組織開発を学び、
その技術を元に、他文化理解とコンフリクト解消を軸とした、
ダイバーシティ&インクルージョン施策や組織開発を国内・海外にて行っている。
 
また、オンラインファシリテーションについては、上記のプロジェクト型デザインを
ブレンディッド(オンライン/集合をミックスした形式)で実施するケースが多い。
 
また、イギリスを中心としたヨーロッパでの学びにはオンラインコミュニティを活用しており、
週次で行う5〜15名程度のミーティングから最大120名のオンラインワークショップまで、
多彩なオンラインファシリテーション経験を持つ。


■対象者■

人事・人材教育部門のご担当者
女性活躍・ダイバーシティ推進ご担当者
※個人の学びの場ではございません。

■日 時■

2021年4月13日(火) 13:30~15:30 (13:15よりオンライン動作確認開始)

■会 場■

【WEB配信】
※お申し込みいただいた方には、後日受講票と動画視聴のURLをお送りします。
※WEBセミナーは「Zoom」を使ってのセミナーを予定しております。
※企業様によりZoomの閲覧が出来ない設定となっている場合は、
 後日、当日のセミナー資料を営業担当より共有させていただきますので、
 「Zoomでの閲覧ができない」旨を申し込み時にご連絡ください。
 
【グループワークについて】
今回の内容は、
各グループに分かれてグループディスカッションをしていただく場面が盛り込まれております。
音声・映像などを活用して、グループワークにご対応できる環境をご準備の上、ご参加ください。

■定 員■
25名
■受講料■
無料
■受講票について■

セミナー開催日約3日前に受講案内のご連絡を致します。
お申し込み多数の場合は、抽選結果のご連絡とかえさせていただきますのでご了承ください。
 
尚、セミナー開催日前日を過ぎても当社より連絡が無い場合は、
恐れ入りますがその旨ご連絡をお願い申し上げます。

ダイバーシティ&インクルージョン
お悩みは お気軽にご相談ください。