~巻き込み型で長く働き続ける女性リーダーを育成するPBLデザイン~
そろそろ女性活躍推進の施策に行き詰まり感を
感じていませんでしょうか。
或いは、成果につながる女性リーダー育成の
あり方について悩んでいませんか。
真に活躍できる女性を増やすには、
彼女たちを管理職に上げて終わりではなく、
管理職として活躍するために必要な意思決定力、
グループでのリーダーシップ、プロジェクト・マネジメント力を醸成することが欠かせません。
今回のセミナーは、
現場力を高める「プロジェクト・ベースド・ラーニング(以下PBL)」を用いて、
女性リーダー育成を支援してきたコンサルタントが、具体的な女性活躍支援の事例を交えながら、
プロジェクトデザイン(設計)のポイントや運営の秘訣をお伝えいたします。
またご担当者の皆さまの悩みや質問にその場でインタラクティブにお答えしつつ、
実際のプログラムも一部ご体験いただきます。
更に複数企業合同で実施した施策も事例としてご紹介もさせていただきます。
女性リーダーの育成はしていきたいが、対象となる候補者の数そのものが少なく、
わざわざ外部から講師を呼んで自社内で研修を実施するほどでもない
という企業様にも参考にしていただける内容になっています。
<このような課題をお持ちの方におススメ>
・プロジェクト型の女性リーダー育成を導入してきているもののいまいち能力が上がってるのか、
成果がでているのかが分からない
・女性活躍推進の施策は一通りやってしまって、次に何をしたらいいか迷っている
・社内の他の人たちからは、「なぜ女性だけ?」という声を含め、
内輪だけやっている取り組みのように思われて浮いてしまっている
・女性管理職から降格したいという声が上がっている
─ プログラム ────────────────────────────
◆オリエンテーション
・はじめに
・自社の課題共有:プログラム体験をしながら
・「女活疲れ」に効くPBL(プロジェクト・ベースト・ラーニング)
◆失敗しないPBLデザインのための秘訣
・秘訣1:3つの方向のバランスをとる:「女活密室化」への対策
・秘訣2:3つのマネジメントレベルを網羅する:「リーダーシップの持ち腐れ」への対策
・秘訣3:自己組織化を徹底する:「依存とやらされ感」への対策
・秘訣4:アジャイルで設計する:「計画どおりに効果が出ない症候群」への対策
・秘訣5:S&S(Small steps and Support)で展開する:「計画倒れ」と「大炎上」への対策
◆PBL事例紹介とQ&Aタイム
・複数企業による交流型PBL
・Q&Aタイム
◆プログラム体験:
※残り時間と参加者様のご希望により、下記の中から実施します。
・「More or Less」:半径1mから視点をぐっと上げるワーク
・「AREGMステップ」:周囲を巻き込む具体的なステップ
・「なりきりインタビュー」:他者感覚を養う視点切り替えワーク
・「関係分析」:普段気づかない周囲のネットワークを掘り出すワーク
◆エンディング
・女性活躍推進=多様性推進=イノベーション創出
・日本文化と日本人のためのダイバーシティ
<プロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)とは>
課題解決型学習とも呼ばれ、知識の暗記などのような受動的な学習ではなく、
自ら問題を発見し解決する能力を養うことを目的する学習形態。
自分たちでテーマを設定してプロジェクトを立ち上げて、計画をつくり、運営し、成果を生み出す。
このプロセスを通してマネジメントに必要な能力を身につける。
★現場実践での成果にこだわる
ファシリテーター型コンサルタント
■講師:
鴻池 亜矢(こうのいけ あや)
WisH プロフェッショナルパートナー
Office 6/8 代表
MBTI協会 認定ユーザー、米国PMI Project Management Professional
米国CCE,Inc認定、GCDFキャリアカウンセラー
日本産業カウンセリング協会 産業カウンセラー、生涯学習開発財団 認定コーチ
■略歴:
東日本電信電話株式会社に入社し法人営業を担当後、「フレッツ・サービス」の開発を担当。
その後人材紹介会社でのキャリアコンサルタント・業務企画、
株式会社富士ゼロックス総合教育研究所・株式会社ToBeingsのコンサルタント職を経て独立。
現在はファシリテーター、コーチ、カウンセラーとして企業の人材開発・組織開発支援を行う。
富士ゼロックス総合教育研究所在籍中に、南山大学大学院教育ファシリテーション専攻を修了。
これまでに2000名以上のマネジャーに研修を提供。
その他、次世代リーダー育成や女性活躍推進においては、通信キャリア、地方銀行、証券会社、
電機メーカー、化粧品会社など多種多様な業種に対して、
プロジェクト型デザインでの施策をのべ50件ほど実施してきている。
近年はIntercultural labというプログラムを用いて、
海外でのダイバーシティ&インクルージョン施策や組織開発を行っている。
ダイバーシティ推進のご担当者様
人事、人材開発部門ご担当者様
※個人での学びの目的及び同業者様は、ご遠慮願います。
2019年7月4日(木)13:30~16:30 (13:15~受付開始)
東京都新宿区新宿1-6-5 シガラキビル2階
リ・カレント/WisH セミナールーム「GYOEN」
WisH株式会社
東京都新宿区新宿2-1-9 ステラ新宿6階
TEL:03-5369-3373 FAX:03-5362-1536
会社概要
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 1番出口より30歩
東京メトロ各線 新宿三丁目駅 C5出口より徒歩5分
16名
無料
セミナー開催日約1週間前に受講案内についてご連絡致します。
お申し込み多数の場合は、抽選結果のご連絡とかえさせて頂きますので、
ご了承ください。
尚、セミナー開催日1週間前を過ぎても当社より連絡が無い場合は、
恐れ入りますがその旨ご連絡を頂けますようお願いたします。
-
日時:2023.03.24 15:30~
場所:WEB配信
講師:堀江 聡子
【WEB講座】30~40代女性のキャリア停滞問題にどう対処する?
マミートラックから抜け出せないモヤモヤ層こそ
キャリア後半戦に向き合わせる!3つのポイント -
日時:2023.03.10 13:30~
場所:WEB配信
講師:樋口 しのぶ
【WEB講座】
D&I職場浸透の鍵となる上司へのアプローチ3つのポイント
~脱・やりっぱなしのD&I!ダイバーシティマネジメント実践プログラム~ -
日時:2023.02.03 13:30~
場所:WEB配信
講師:藤井 佐和子
【WEB講座】これからの次世代女性リーダー育成はどう進める?
~次世代女性リーダーが現場で活躍するための「全社連携」施策~