ワーキングマザーだからこそ、
会社に貢献。
両立からその先へ。

育産休復職者(ワーキングマザー)研修

SERVICE

ライフとワークを短期視点と長期視点の2軸で考え、未来の自分をイメージするために必要なマインドとスキルを醸成する

様々な不安や懸念を払しょくするために、共感しあえる人たちとのネットワークの構築と、両立に向けて前向きに行動していくために必要な知識やスキルを習得します。子育て中だからこそできる、限られた時間の中で成果を出す為の効率的な仕事の仕方や、考え方をリアルな事例も交えながら、組織で今後も活躍していくためのマインドとスキルを醸成します。

仕事と子育て
〜両立のための3つのポイント〜

  • 1

    明日から手放すことを考えよう

    優先順位を決め、限られた時間の中で何をするか、何を手放すか、考える。

  • 2

    両立の見通しを立てよう

    目の前のことで精一杯になりがちな復帰直後。意識して「俯瞰する」時間を持つことが大切。子どもの成長と関わり方の変化を長期視点から考える。

  • 3

    子供も大事、でも自分のキャリアも諦めない

    仕事も子育ても両方大切。どちらも大切であることを心に留め、周囲を巻き込み感謝しながら、仕事も子育ても楽しもう。

RECOMMENDED

こんな方が高い研修効果を得られます

育児と仕事の両立に不安を感じている。

「時間的制約がある働き方」に戸惑いを覚え、どのように仕事に取り組むか、モヤモヤしている。

いわゆる“マミートラック”にはまってしまい、仕事やキャリアにやりがいを見つけられずそこそこで済まそうと思い始めてしまっている。

VALUE

  • プログラムの
    特徴
    両立することのモヤモヤを共有し、社内に共感し合える人たちがいることを認識する。育児の見通しを立てることで、長期視点で子育てと仕事のキャリアを見つめ直す。 子育て中の限られた時間の中だからこそ効率的に仕事を進め、会社の貢献する視点を持つ。両立する為に必要なネットワーク、スキルアップ、夫婦協業を学び、明日からの行動へ繋げる。
  • スケジュール
    3時間~1日

プログラムの成果

社内に同じような立場のワーキングマザーがいることを認識し、モヤモヤを共有することで「自分だけではない」ことに気付きます。

限られた時間の中で成果を上げるために、必要なスキルを学び、自分から周囲を巻き込むヒントも得られます。

「理想の自分」を長期的視点で捉え、まずは、子育てしながら今の仕事を頑張る大切さに気付きます。

VOICE

参加者の声

  • 悩みを共有して勇気が出た

    自社内に同じような悩みを持っているワーキングマザーがいることがわかり、勇気が出た。また2人目、3人目ママからの話が役に立った。

  • 自分にまだ出来ることに気付く

    講師の両立の工夫を聞き、自分がまだ出来る工夫があることに気が付いた。周囲を巻き込みながら、変えていきたい。

  • 助け合いの関係を作りたい

    全部自分でなんとかしようと思っていたが、パートナーや職場の方を巻き込みながら、助けてもらえる関係を構築していきたいと感じた。

SCHEDULE

3時間~1日
  1. オリエンテーション
  2. ワーキングマザーを取り巻く現状を理解する
    1. 多くの役割を担っているからこそ、優先順位付けが大事
    2. 今後の子育ての見通しを立てる
    3. 陥りがちな呪縛から脱却する
    4. 事前課題のグループ共有(グループワーク)
  3. 両立のためのネットワークをつくろう
    1. 「両立ネットワーク」をつくるためのリソースと働きかけ
      (ワーク:私の育児リソースマップをつくる)
  4. 両立のための「ダンドリ力」と「巻き込み力」を獲得しよう
    1. ダンドリ力&巻き込み力ケースワーク(グループワーク)
    2. ダンドリ力が余裕を生む
    3. 巻き込み力3つのスイッチ
  5. Withコロナ時代の働き方
    1. 子どもが働く頃を想像してみる
    2. パートナーシップと幸福度の関係
  6. 本日のまとめと行動宣言
    1. 私の両立宣言
    2. 感想交流

ダイバーシティ&インクルージョン
お悩みは お気軽にご相談ください。